- 2025年9月16日
【朗報】S5、復活しました〜550円で遂げた完全復活〜【引退危機回避】
先日の投稿でほぼ不動車と化してしまった「S5」でしたが、復活しました。 先週は途方に暮れており、やけくそのまま夜は「ファイト・クラブ」とか観てさらに心を荒ませてました。 不動車のまま売り払って自転車趣味引退したろか! ってくらいの過激な感じでしたが週 […]
先日の投稿でほぼ不動車と化してしまった「S5」でしたが、復活しました。 先週は途方に暮れており、やけくそのまま夜は「ファイト・クラブ」とか観てさらに心を荒ませてました。 不動車のまま売り払って自転車趣味引退したろか! ってくらいの過激な感じでしたが週 […]
え~もうタイトルの通りなんですが、STIのトラブルで困ってる人の役に立てればと思って記事を書きました。 この記事はこんな人間が読め! ゆるオーバーホールのつもりが大惨事に 6月は土日の雨降りが多くて外に出れなかったこともあって久しぶりに時間をかけてメ […]
おうちに帰ってきたTREK Roscoe君を今までよりもしっかり乗ってあげようという企画の2回目です。 前回はコチラ↓ 1年ぶりに帰ってきたTREK Roscoe7~本格派トレイルバイク兼街乗りMTB復活記その1~ まずは日常の「足」から復活 気軽に […]
この頃ロードに乗るのもそうですが、やはり一度「バラ完」を終えてしまうと自分でいじれるところが増えるので、メンテナンスとカスタムにはまっています。 今回したのは駆動系のカスタムです。 105のディレイラープーリーをアルテグラのものに交換しました。 10 […]
この間クロスバイクを魔改造した際に、ここが一番わけわかんなくなった部分だったので、あんまりやる人はいないとは思うんですが、ご紹介しておきます。 母が「自転車通勤」にするかも、というので……。 事の発端はコレ、コロナで電車通勤のヤバさに気付いたらしく、 […]
折角トレーニングを真面目にやる気になったのに、梅雨が明けなくてイライラします。 通勤でちょこっとロード乗ってもエラい汚れるし、チェーンオイルすぐ切れるし、いいこと無いです。 そんなときはやっぱりメンテナンスと洗車しかないでしょ! というわけでガチでお […]