当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
NO IMAGE

先週一週間のトレーニングと一昨日の後輪振れ取り

どうもせんちゃんです。暑かった週が終わり、急に本格的な秋の空気が流れ込んできてぐずついた寒い日が続いてますね~。本当に人恋しくなります。ま、今年もクリスマス、誕生日まで3ヶ月を切って特になにかこうあるってわけじゃあないんですが、まぁよろしいでしょう。下手に無駄な期待をするより、諦めて首を切られるのを待つ方がお利口さんです。と、言いつつも今年こそは……と当てがあるわけでもないのに思うのは私も人間なんだなぁ……としみじみ感じられる部分です。
そんな私のトレーニングもなかなか軌道に乗ってきまして、手術からきっかり一週間経ってバリバリ動いて良い期間に入ったというのもありますが、調子は良いです。garmin edge 820の操作にも慣れてきてます。パワーメーターなしでパワーを表示したくてちょろずやさんという方のサイトにあったGarmin限定仮想パワーメーター(なんと精度はpower tap比でプラスマイナス5%)
こちらのサイトです。http://chorozuya.com/wp/triathlon/bike-garmin-virtualpm/を使っているのですが、いまいちGarmin connect側のエラーが多く、しっかりパワーを反映できていない状況……fitファイルをtcxファイルに変換できればいいんだけどな~
というわけでツール・ド・フランス及び東京オリンピック出場を目指す私の(大嘘)トレーニングですが、先週は毎日ちょいちょい筋トレやストレッチを織り交ぜつつの生活、しかし何故かまた太った。意味わからん。MAXで65.8㎏、BMIは22.2という地獄のような数値に、今はそれより少しだけ落ちてますが、まったく油断も隙もありゃしません。keep training!! 痩せるにはこれしかないです。
水曜のバイト前にローラー、ケイデンスを上げてくほうが体重軽くて筋力のない私に向いていると判断、登りにも効きそうなのでクルクル回す。息が上がるのが早すぎる、これも課題、徐々に徐々にじゃなくてカツーンと心拍が上がって暫く落ちてこない、このへんは運動習慣がなかったことに起因? 体質自体の改善が必要そう。この日は45分ちょい回してMAXHRが183bpmのAVEHRが147bpm、ケイデンス買いには特になんも意識せずただ回すだけ、それでもカス過ぎてAVErpmが77のMAXrpmが154、せめて平均で90は欲しいところ。
木曜は帰宅後夕食前後で二回ローラー、このへんで若干ゾーントレーニングを意識し始める、というか真面目にトレーニング記事を読んだ。というわけで心拍を上げて落とすの繰り返し、なかなか落ちないもんで夕食前のローラーは微妙な感じ、ツールドフランス1998の第13ステージ、パンターニがラルプデュエズで勝った激エモな動画を見ながらだったので興奮しすぎました。始まるところでリシャール・ヴィランクの軌跡、見たいのが語られているのも印象的……フェスティナ事件などはたしかにありましたが……夕食後のローラーはかなりいい感じ、尾崎豊を聴きながらやると結構よかったです。5分前後の曲が多いので一曲聴いてる間にL5の180rpm以上まで上げて終わったら落として、また上げて、丁度山なりのグラフを四本立てて終了、終わってからクローズアップ現代で乳酸閾値のトレーニング法について語られていて、やっぱインターバルなんやなー、と感心。
金曜日はまたバイト前にローラー、前日しっかりケアしといたおかげで結構調子よく回せた。大学のオンデマンド講義をお供に回していて、まさかトレーニングの暇つぶしに使われているとは先生も思っておらんだろうと思いましたが、講義を俯瞰した動画を○○オンデマンド講義に仕立て上げた先生も悪い、と思いつつ黙って回す。綺麗な心拍のカーブが出来たと思う。これからもっと気合いを入れる。
そして一昨日、雨が降らなかったので言うもお世話になっている影山輪業さんまで振れ取りに、まだまだ脚が本調子ではないのでガチガチのローディーフルセットじゃなくてパッド入りパンツプラスいつもの服装でアーバンライドを装う、こないだかったtimbak2のSwigが滅茶苦茶いい。多少後方確認が面倒だけど、20㎞以下の低速から30㎞の中速域では荷物が少ないとは言え不快感ゼロでよかった。私のセンプレはどうにも低速域での安定感に欠けるので高速域での巡行よりも体幹つかっていま筋肉痛ヤバいです。そんなこんなで到着、いつも走行会に参加しないし、備品は海外通販で揃えちゃうしろくでもないのに懇切丁寧に対応してくれるので感動しかありません。今度105のフルセットとtrigonのカーボンハンドル買います絶対。アスチュートのサドルは安いのをmerlin cycleで見つけてしまったから……ごめんなさい。旧モデルの方が軽いからそっちが欲しいんです。もともとカーボンにしちゃ重めのバイクなので……ハイ。余裕が出来たらtrigonのシートポストも買いますんで許してください。とこころの中で呟きながら作業終了を待つ、変速からブレーキまで調整してくれたみたいでいつものガバガバより圧倒的に軽いペダリング、変速、やっぱ調整って大事なんやな~と思いながらアップダウンのある道を行き、市街地に入ったところで前輪からぼぼぼぼぼ……と聞きなれない音が……まさか! と車が途切れたところで歩道へ、開けたところでバイクをひっくり返して前輪を触る。「南無三! パンクしちょう!(SEGODON)」急いでサドルバックを探すも、チューブは家、パッチはあるけどパンク箇所が分からない……仕方ないのでそのまま家まで徒歩……まぁあと4㎞くらいのところでのパンクだったので助かりました。どうやらKENDAのチューブは2000km弱でイクみたいです。
おうちに帰ってからパンク修理、タイヤサイドも割れ始めていたので父と母が珍しくロード用品の購入を勧めてくる事態となりました。丁度ProbikekitでvittoriaのcorsaG+クリンチャーがラテックスチューブ付きで安かったのでそのまま購入、流石にcorsaをローラーでは使えないのでプランを練り直したいところ……
そして昨日もローラー、ついこないだあまりの低周波に夜間走行の禁止を言い渡され、それを100均の地震ゲルを大量に使って誤魔化しました。夜間走行の許可は下りましたが、代わりにTacxのカッコいいデザイン、及び美観を損ないました。あんまりかっこ悪くてイライラしたのでネットで見たのを見よう見まねで作りました。薄い板材で地震ゲルをサンドして防振装置にする奴の試験だと言いながらのローラー錬、とにかく回すことだけ意識してAVErpmが86まで行きましたが、ずーっと心拍が160くらいで強度が高いまんまでした。プロテインを飲んで就寝、やや会陰部が痛い……またインポテンツの恐怖におびえるのは嫌なのでアスチュートのサドルがほちい……

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!