SRAMのシフターはウェアラブルに⁉ 手袋? それとも音声認識? ~特許論文から見る次世代変速システム~

https://bikerumor.com/will-we-wear-the-next-generation-sram-axs-shifters/

2021年4月1日、SRAMはライダーのグローブに直接組み込まれるウェアラブルなワイヤレス・シフター(サスペンション・コントロール・リモコン)に関する特許を申請した。

SRAMがAPEX eTap AXSを準備中⁉ 電動コンポーネントがさらにリーズナブルに手に入る未来がやってくる⁉

この技術では、グローブの生地に組み込まれた感圧抵抗器を使用して、高度にプログラム可能な方法でディレイラーの変速をワイヤレスで作動させる方法が詳細に説明されている。

指をはじいたり、伸ばしたり、指先をグリップに押し当てたり、あるいは親指の先端を押し当てたりすることで、ディレイラーにシフトチェンジの信号を送ることができる。

このような技術によって、ライダーは手の位置に関係なく変速できるようになり、変速がより速く、より簡単に、場合によってはより安全になる可能性がある。

また、フロントとリア・ディレイラーの変速を、片手に装着した1つのシフターで操作できる可能性があるため、わずかな利点を求める人にとっては、グラム単位での軽量化も期待できる。

この特許を詳しく見てみよう。

問題の特許(US11703118B2)にはいくつかの図面があり、グローブには1つまたは複数の感圧抵抗器または加速度計(緑色)が各指のパッド、または各指の先端に配置されている。

それぞれが電子制御ユニット(オレンジ)に配線され、ある種のマウント(赤)を介して手の甲の部分に工具なしで取り付けられる。

SRAMは、この電子制御ユニットが電子ディレイラー(フロントまたはリア)や電子サスペンション・アジャスターとワイヤレスで通信し、必要に応じて変速したり減衰モードを切り替えたりできると説明している。

特別なことは何もない……提案されているのは、変速を作動させるためにコントロールユニットに信号を送る方法であり、やや未来的だ。

特許では、このウェアラブル・シフターがシフトを作動させる方法をいくつか紹介している

1.人差し指のフリック
2.親指と他の指のいずれかを、おそらく閾値の力で一緒にタッチする。
3.5本の指のいずれかを、通常の動作範囲を超えて過度に伸展させる。
4.パッドではなく指先を圧縮する。
5.上記の動作の組み合わせ


SRAMに意欲があれば、このシステムを非常にカスタマイズしやすくすることも可能で、個々のライダーが最も直感的で、あるいは実行しやすく安全だと思うユニークなトリガーに反応するよう、コントロール・ユニットをプログラムすることができる。

特許文書からの抜粋は、発明者たちが使用することを予見している1つの方法を詳述している:

「右手のアクチュエーターがリアディレイラーの一方向へのシフトを引き起こし、左手のアクチュエーターがリアディレイラーの他方向へのシフトを引き起こし、両方のアクチュエーターを同時に作動させると、フロントディレイラーが現在のインボードポジションまたはアウトボードポジションのもう一方に切り替わる。シフトレバーを必要としないだけで、eTapシフトロジックの通常の考え方のようだ。

この特許文書では、意図しないシフトを避けるため、シフトのトリガーとなる動作は、通常のライディングの過程では遭遇すべきではないと述べられている。

この技術の応用には、国民全体に見られる多種多様な手や指の形状を考慮する必要があり、おそらく乗車人口に正確にフィットするよう、幅広い調整オプションが必要だろう。

感圧抵抗器や加速度センサーが意図したとおりに配置されていることを確認することは、この技術が成功するための基本であり、SRAMがこの技術を展開するためには、多くのサイズ、あるいはフルオーダーメイドのグローブ(シフター)を提供する必要があることを示唆するのは妥当なように思える。

ロード用グローブマウントAXSシフター

SRAMが説明するこのウェアラブル・シフターのコンセプトは、ロードライディングに最も適しているように思われる。

うーん……しかし、フルフィンガーグローブを常用しているローディーを何人知っているだろうか?

最も暑い夏のロードライドでフルフィンガーグローブが必要だろうか?

冬になって厚手のグローブが必要になったらどうする?

ドロップハンドルバーでは、ライダーは少なくとも3つの異なる手の位置でペダルを漕ぐ可能性がある。

ドロップに手を置いて低いエアロポジションをとるか、トップでリラックスしたポジションをとるか、フードに手を置いて両極端の中間をとるか。

この3つのポジションのどれからでも、手をバーの新しいポジションに移動させることなく、あるいはバーを握る手を離すことなく、シフトチェンジを行うことができれば、最も便利で安全だろう。

もちろん、SRAM eTap AXSワイヤレス・ブリップは、無理のない範囲でどの位置にも取り付けることができる。

シフトレバーを増やすということは、配線を増やすということであり、重量が増える。

私自身はロードサイクリストではないが、グラム数を計算する人にとっては、どちらも過度に喜ばしいことではないだろう。

SRAMのグローブ一体型シフター・テクノロジーは、シフターをバーではなくライダーに装着することで、これらすべてを回避する。

この技術のもうひとつの利点は、ライダーがより簡単に、より安全に、ブレーキとギアチェンジを同時に行えるようになることだ。アルプスの大きなコルを下るとき、この技術はライダーにとって有利に働くだろうか。

ドロップを下るとき、ライダーはコーナーの手前で急ブレーキをかけるかもしれない。

その間に、指を一本フルに伸ばし、楽なギアに変えておけば、コーナーを抜けた後、スピードを取り戻すのに有利なギアになる。

トム・ピドコックが見事に証明してみせたように、ツール・ド・フランスの山岳ステージは、すべて登りで勝たなければならないわけではない。

だから、もしここでもわずかな収穫があるのなら、選手やチームがそれをチェックしたいと思うのは間違いない。

マウンテンバイク用ウェアラブルワイヤレスシフターとリモートコントローラー

利点はあまり明らかではないかもしれないが、グローブ一体型アクチュエーターはオフロードでも実装できる可能性がある。しかし、マウンテンバイクはロードバイクに比べて予測しにくく、少なくとも社交的なライドではストップ・スタートが多い。

しかし、よりコントロールされた競技環境では、別の意味で有利になる可能性がある。

この特許はギアチェンジに焦点を当てているが、サスペンション調整のリモートとして使用する可能性にも言及している。

特許では言及されていないが、AXSのドロッパーポストにも使ってみてはどうだろう?

グリップに指先を押し当てたり、人差し指の先を親指の先に押し当てたりするだけで、サスペンションをロックモードからオープンモードに切り替えられることを想像してみてほしい。

あるいは、同じようにドロッパーシートポストを落としたり、弾いたりできるだろうか?ライダーは手をあまり動かさずに済み、より安定したグリップを維持できる。

確かに、ウェアラブル・ソリューションがハンドルバーにリモコンを取り付ける方法よりも安全で簡単なのか、それとも不器用でそれゆえに危険なのかについては、両方の言い分があるだろう。

しかし、SRAMのような企業には、どちらにせよ、より多くのことを知るために必要なデータを収集する資金力と専門知識があると信じている。

そして、彼らのトップスポンサーであるMTBアスリートたちが、何年も前からAXSボタンをカスタマイズしていることもすでに知っている。

それなら、ボイス・アクティベート・シフトでもいいじゃないか。

最後の方法は、ほとんど後付けのようだが、シフト操作を音声で行う可能性である。

図15は、ライダーのヘルメットに取り付けられたワイヤレス・コントロール・デバイス(オレンジ)とマイク(84)を示している。私たちがスマートフォンやスマートテレビに話しかけることで操作できるようになったように、同じ方法でギアシフトやサスペンションの調整を行える可能性はないわけではない。

これは完全にハンズフリーであり、最もセクシーではないにせよ、最も安全な方法であることは間違いない。

こんな感じだ

ヘイSiri、次の上り坂を登りやすくしてくれ!

欧米のサイクリングエンスージアストたちの反応

ショップで働いたことがなく、あまり自転車に乗らない子供たちを雇っているSramは、それが如実に表れてきている。

1: プラグにつないで充電するものがすでに多すぎないか?自転車を充電する。シフター。ショック。サイクルコンピューター、ヘルメットライト。パワーメーター ヘッドフォン。今度はグローブ?

2. 他の人はどうか知らないが、僕は自分で洗濯する。もし僕がまだ実家に住んでいて、母親が洗濯をしてくれていたなら、このことに気づかなかったかもしれない。

3. 3.もちろん、このグローブはスラムの手袋でしか使えない。すべての手にフィットするグローブを作るのは難しい。それに、私たちの多くはすでにお気に入りのブランドのグローブを持っている。

4:音声シフト?スピーカーを鳴らしながらチェーンにオイルを塗らずに走っている人はたくさんいる。

でも、これからは誰かが「スラム・シフト・アップ。Sramシフトダウン。スラム、シフトアップじゃなくてシフトダウンだってば!」。こんなのはノーセンキューだ。

↑に対して

落ち着いて、ピンクちゃん。それは投機的なもので、特許なんだから、他の会社がやるのを止めるためだけかもしれない。それに、強制的に買わされるわけでもない。手持ちのバッテリーを充電することに集中すれば十分でしょう。大人の進歩に任せましょう。

↑に対して

こんな命令をしてみよう ピンクちゃん!黙れ!(爆)

もう1つプラグを差し込むのがバカバカしいというご指摘はもっともです。

僕らカジュアル/セミカジュアルライダーにとっては意味がないかもしれない。

個人的には、レースにあまり参加しないライダーにとってはちょっとやりすぎだと思うけど、この技術がプロにどう使われるかを見るのはクールかもしれないね。

頼むからやめてくれ

脳に埋め込むチップが出てくるまで我慢するよ

すごいね、これでグローブを忘れたときにバイクが使えなくなる。

イタリア人とは互換性がない。

マジかよ! 今朝、シングルスピードを組み立てたばかりなのに。

最新情報をチェックしよう!