NO IMAGE

先一昨日の圧倒的成長ライド──小生的ロングライドと失敗──

はい、どうも圧倒的成長丸です。『平成最後の夏』とやらに聴くGLAYの『サバイバル』はちょいと違うな~と思う今日この頃です。ほぼ20年前の曲ですが、やっぱカッコいいっすね。どこまで~も広が~る空に~♪ 光が射して地球の最後の日になって♪ 欲望の箍が外れたらア~ダムとイブにな~れる♪ 放れんだ(ほうれんだ)をはなれんだ、と間違えたままですが、気にならない、だってカッコいいんだもん。とか言いつつボーカルのTERUさんは年を追うごとに米良さん(もののけ姫の主題歌の人)に似ていっているような気がしてならない小生です(笑)

サバイバル

新品価格
¥250から
(2018/8/13 14:54時点)


台風一過のピーカン晴れ、そして強風だった一昨昨日、つまり金曜日は小生流ロングライドに出ましたそのおかげでバチコリ身体が痛い、全身くまなく筋肉痛です。今回の目標は100km、ストラバのミスばっかしで記録に残る100kmがない小生、何度か100km越えて走ってますが、記録に残ってない……そもそもワンデイ・オフが少ないために午前中だけとか午後だけとか、ワンデイ・オフでも飯のためにカムバックされることが多くてライドの回数も距離も稼げていない小生。「そんなんだからいつまで経ってもカスみたいなスピードしか出ないし、登坂が弱いんだよ!! 」と自分に喝を入れに行ってきました。ルートは自宅(横須賀)~葉山~江ノ島~大磯~太平洋自転車道(折り返し)~大磯~江ノ島~湘南国際村~影山輪業~自宅でおよそ100kmのはずがいつものストラバの計測ミス────←分かりますかね? コレです。を食らって100kmいきませんでした、残念無念。
今回の装備はいつものライド用装備(今度紹介します)に追加でボトルの中に炭酸抜きモンスターエナジー(カフェイン、カロリーの経口での安定的な供給のためです、マルトデキストリンが待ち遠しい……冷蔵庫内で噴出してママンに怒られました)ウイダーインゼリーを凍らせたものをバックポケットに入れ、センプレに付属のボトルを凍らせたものを持っていきました。しかしまぁ、凍らせる、というのも考え物ですね。昨今の異常気象では両方ともすぐに溶けちゃいました。ボトルに関してはBB付近に水が垂れてくるため、心臓によくありません。まぁ、BBがダメになるようならBBだけデュラに変える、とかもありなんでしょうけど、何はともあれ、105のクランクセットが安定供給に入るまではsoraのまま頑張らにゃなりません。リアのスプロケが11-28なのが痛いですね。もーちょいワイドだと登坂の時に効きそうです。センプレについてはサドルを2㎝前に出していつものインポテンツの恐怖を克服できるようにと頑張ってみました。
そんな感じでろくすっぽ準備しないままスタートした今回の圧倒的成長ライド、出発前に慌ててAZのチェーンオイルをさしてバチバチにしてから出発しました。お盆が近かったこともあり、いつもより若干車が多かったような気がします。一応長距離を走る、ということでペースはいつものライドみたいに踏みまくってカスカスにならないように25㎞~30㎞くらいで気持ちよく流せるようにしました。横須賀を出て葉山に入る辺りで地形的に山がちになってきます。斜度はそこまできつくありませんが断続的に登りが続くので脚に来ます。頑張らないで登りますが、ここでかなり体力を消耗しました。途中開かずの信号みたいなのもあるし、ウインカー付けないでいきなり曲がる車がプチ渋滞を作り出したり、止まる場面が多くて、その度にジリジリと肌が焼かれる感覚……キュピィィィィ!! 暑いィぃ!! モンエナをちびちび飲んで補給しつつ、いくつか山を越えていきます。そしてサクッと逗子海岸に到達、初夏にあの辺は走ってますが、もーちょい汚くなってると思ってました。実際は時化気味ではあったものの、エメラルドブルーに近い色が広がっていました。早めに出たのでまだまだ人もまばら……ついでにビアンキビーチハウスなんてのもペロッとあって、帰りに寄るか~なんて思いつつ、ド平坦なのでちょっと踏みつつ、海を横目に加速、途中付き合いたての中高生カップルみたいのを見て発狂しそうになりましたが、圧倒的な疾走感の中でそんなことは忘れちまいました。可哀想……。そしてそのまま神奈川でも有名な恐怖スポット、小坪トンネルを通過、そのまま鎌倉に出ると、なんと渋滞……一度は車列に並んでいましたが、バイカーさんが多かったので安全に十分注意しながら横を抜けました。あの辺を走るとよくわかるのですが、皆海見てます。鎌倉駅方面との接続の悪さ、由比ガ浜の駐車場云々はありますが、恐らく海を見てる、ってのが一番の渋滞の原因だと思ってます。まぁ、キレーだからみるわな、小生もおねいさんたちを見ながらあーでもないこーでもないと渋滞をやり過ごしました。時速は15㎞ほど、こないだののろのろ台風もびっくりの低速巡行、相変わらず鎌倉高校前は台湾か中国の方でいっぱいでした、スラムダンク好き過ぎでしょ、なんて思いつつ通過、江ノ島くらいまで来るとちょいと踏んでも問題ないくらいには渋滞が解消。海岸で一旦休憩しました。そんなに経ってないのにウイダーは生ぬるく、お世辞にもうまいとは言えませんでした、強風のためかオークリーのマークの入った監視塔は寝かされ、サーファーもそれほどいませんでした。そして再びスタート、西進します。藤沢から大磯にかけての道はド平坦の上に信号は青か直進のマークばっかりでばっかりでずーっとスピード出してていい稀有な道路でした。ここで小生は踏みまくって後でコンディションを落としました。もう、とにかく気持ちがいい、道路は広いし、右折する車は隣の車線だし、やりたい放題です。砂防林のおかげで風も遮られ、適度に涼しい程度の風しか吹きません。途中砂防林が切れている部分ではハンドルをとられるくらいの強風でしたが、これは小生のバイクコントロールの問題です。両手を離すのはちょいと怖い……いきなり風にあおられるとガチでビビります。途中菱沼海岸のあたりではロメン・バルデにローラン・ジャリベールが混じり始め(アスファルトの素材が粗めになり始め)わりかしガタガタしました。そんなこんなで大磯に到着、そこからは海岸ぺりの漁港まで向かい、太平洋自転車道に到達、いきなりの急坂にビックリ、高架下とは言え、こんなミュール・ド・なんとかみたいにする必要ないでしょ! なんて思いつつそのまま巡行、西湘バイパス、そして太平洋と景色はきれいなのですが、砂だったり微妙なアップダウンだったり、ちょいちょいう~んってなる部分がありました。いや別にクソってわけじゃあないんですけどね。
IMG_20180810_112706.jpgIMG_20180810_112706.jpg
IMG_20180810_114718.jpg
IMG_20180810_114855.jpg
IMG_20180810_113916.jpg
そして大磯編が終了、不動川まで出たところで、折り返し、もっと先まで行きたかったのですが、後輪の振れが気になって仕方がない、だってウニウニするんですもの。やっぱ完組ホイールが欲しいよ……ゾンダとかレー3なら安いけどすぐシャマルとかレーゼロが欲しくなっちゃうでしょ、だから我慢……我慢……最近はWIGGLE,CRCのプライベートブランドprimeのblack editionなんていうカーボンクリンチャーも気になってますが……38㎜のリムハイトってどんなもんなんじゃろって思います、はい。コスパは良さそうなので是非一度チェックしてみてください。
コレコレ、結構よさげでしょ?
話がズレましたが、折り返し地点から再び江ノ島まで巡行、のはずが、肘沢煮入った辺りで脚が切れます。アカン……必死で回すもインナーミドルが限界のカスに……しゃーない、とゆくっりほどに上がります。歩道は広いし、だれもいませんでしたが、脚が切れているのでゆっくり走って江ノ島まで、どうやらガス欠っぽかったので、コーラを探しまわってから購入。プロもサコッシュにはコーラが入ってるらしいので小生も真似をしてみました。
IMG_20180810_130235.jpg
カラーボトルはチェレステみたいな色でわくわく、ヘルメットを脱ぎ、Buffを脱ぎ、クリートカバーをはめて日陰をうろうろ、座る場所を探していましたがどうにも見つからず、ビビりながらトイレに行って休憩、そしてコーラをボトルに入れて片瀬江ノ島くらいから再び車道に、ペットボトルは捨てるとこなかったのでバックポケットにイン、このぐらいでは脚が戻ってきてて、わりかしイイ感じで走れていましたが、うぃーす、と声をかけてから抜いていった実業団の方には追いつけず、SCOTTのFOILっぽかったなぁ~最近は大体見れば車種が分かるようになってきました、はい。逗子海岸に入り、ビアンキビーチハウスに寄ってくかとも思いましたが、あまりのごった返しようにビビってキャンセル、昼飯の予定がかなり後にずれ込みました。しかし、このへんでもまた脚が切れ、葉山に入ったころにはへろへろ、何とかご飯を食べるべく、サイクルラックがあるはずの湘南国際村を目指してヒルクライム、ロベルト・ヘーシンクのダンシングを思い出しながら走りましたが、9%の坂にダウン、歩いて登りました(クソザコナメクジ)。急いでご飯を買い、テラスで愛機を眺めながら遅めの昼食
IMG_20180810_145701.jpg風に吹かれてぼーっとしていると一人のご婦人がロードでやってきました。何に乗ってんだろう、なんて見ていたらビックリ、S-WORKS Tarmac women(SL6世代)でした。ホイールはまさかの金シャマル、コンポはよく見てませんが、こだわりの一台でした。あれは確実に100万コースでしたね。暫く休憩したのち、ホイールの振れ取りのために一路影山輪業へ、このぐらいからクソをしたくてたまらなくなります、それなのにまたもやアップダウンで脚を削られつつ、最低限のスピードでたどり着きましたが、どうも忙しそう(覗いただけ)トイレだけでも借りときゃ良かったのですが、今度ホイールだけ持って行った方がよさそうだと判断して帰宅……といってもそんなライトな感じでは無くて、自宅に至るまでが長い長い坂道、平均の斜度は3%くらいなのに、何とか登り切った感じで帰宅しました、普段は5%以下の斜度ではやられないんですが……ほんとですよ。
今回のライドでは自分のバイクコントロール力、脚力と持久力の不足を感じて、今回ばかりはも―ちょい真面目にトレーニングしようと思いましたね(笑)計画性もゼロで補給の不足から脚は切れるし、トイレの場所を把握してなかったせいで家までウンコをお持ち帰りしたし、ろくなもんじゃりませんでした。筋トレばっかりじゃなくてもっと実走に主眼を置いた強化が必要そうです。



ロングライドの時にあると便利そうですよね、こーいうの。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!