- 2021年4月20日
- 2021年8月23日
Cerveloから新型グラベルバイクAspero5が登場!2022年モデルでよりエアロで、軽く、完全内装に!
小生も同社のエアロロード「S5」に乗っていて大好きなブランド「Cervelo」から新型グラベルバイクAspero5が登場したのでご紹介します。 サーヴェロ「S5」ついに完成しました! 紹介とファーストインプレッション Aspero5の概要 元ネタ:h […]
小生も同社のエアロロード「S5」に乗っていて大好きなブランド「Cervelo」から新型グラベルバイクAspero5が登場したのでご紹介します。 サーヴェロ「S5」ついに完成しました! 紹介とファーストインプレッション Aspero5の概要 元ネタ:h […]
先日発表されたボントレガーのアイオロスRSLシリーズの新作のうち、ディープリムで一番ン人気の出そうなRSL51のインプレが上がってきていたので、さっそく翻訳していきます。 ↓アイオロスRSLシリーズの最初の1本 Bontragerの新型ホイール、Ae […]
先週くらいにMTBコンポのミドルグレードであるGX EAGLEのAXS仕様を発表した米SRAM社から、またも新型が登場! SRAMの新型ワイヤレスMTBコンポーネントGX EAGLE AXSの海外インプレ というわけで今回はSRAMの新型コンポRiv […]
Bianchi初のカーボングラベルロード「ARCADEX」 写真はBianchi公式から Bianchi初のカーボングラベルロードとして誕生した「ARCADEX」はロードバイクで培ってきたスピード感をオフロードエッセンスとマッチさせた新しいバイクです […]
現在使っている「surface Pro4」君、大学4年間での酷使で虫の息になってしまっています。 春休みは動画編集に時間を使おうと思っていたのに、アドビの「PremierePro」はまともに動かないまで疲れ切ってしまっていました。 すまんな、と謝りな […]
surface Pro4 くんが虫の息、体力の限界千代の富士 大学四年間酷使に酷使を重ねてきたsurface Pro4 くん、もはや虫の息です。 体力の限界千代の富士です。 Adobeでしばき、ゲームでしばき、ブログでしばき、しばきにしばいたPCです […]
SRAMがワイヤレスMTBコンポーネントの下限を埋めにやってきた! ということで、XX1 EAGLE AXS、X01 EAGLE AXSに続く第3のワイヤレスMTBコンポーネントである「GX EAGLE AXS」の海外インプレをご紹介します。 ミドル […]
先ほど更新したGARMINの新型パワーメーター「Rally」ですが、早速インプレが上がってきましたのでご紹介させていただきます。 ガーミンからついに新型パワーメーター「Rally」が登場!Vector™4じゃないの!? SPD& […]
ハイエンドカーボンコンポーネントで有名なENVEが、ついにロードバイクが登場したようなので少し記事にしていきたいと思います。 参照:https://www.velonews.com/gear/road-gear/enve-launches-custo […]
どうも 以前から少しずつ動きのあったガーミンの新型パワーメーターですが、ついに発表がございました。 Vector™やめて今度は「Rally」という名前だそうです。 元ネタ:https://bikerumor.com/2021/03/24 […]